Hau'oli's Masako Aketa Hula Studio TOKYO
ハウオリーズ・マサコ アケタ・フラスタジオ 東京です。フラが好きで、ハウオリズの踊りに魅了され、東京に来てもマサコ先生のフラを愛してやまない仲間たちが集まって楽しくフラを踊っています。
満月に七夕☆
今日は七夕ですね

みなさんはどんな願いごとをしましたか?


そして今日は満月です

お月様がとてもきれいに輝いています

七夕の日に満月なんて!
残念ながら星は見えませんでしが、みなさんの願いが叶いますように
そして私の願いも・・・

なんてロマンティックな夜なんでしょう
DSC04198_convert_20090708000455.jpg


アロハ萌え!
「アロハ萌え」
これはこの前図書館でたまたま目にした本のタイトルです
中を読んでみると、共感できる所がいっぱい!
私もハワイにはなかなか行けないので、日常生活でハワイ萌えしていると所がかなりあります☆

そこで、最近のマイブーム
パソコンに向かう事が多いのでデスク編ということで。

グーグルマップと地球の歩き方
これは、カヒコやアウアナに出てくる地名を調べるため。
私が習った曲で、行った事がある場所は「Kaimana Hila」と「Waikiki Hula」「Haleiwa Hula」くらい
つまりオアフ島しかいったことがないので、他の島にバーチャルトリップします。
悲しいですが、殆どが妄想、想像の世界になってしまうけど、目にするだけで実感が湧きます。
地図を見れば位置関係もわかるし、グーグルマップは上空からの写真なので自分が鳥になった気分にさせてくれます。そして、困った事にだんだんと行きたくなる欲求が高まります

ハワイのラジオ
次は、耳からハワイです。
ネットでハワイのラジオを聴く事ができます
これは、音楽を聴くよりかなり臨場感がありますよ
なんとなく鮮明な音じゃない所や、所々でパーソナリティが喋る英語がハワイにいる気分にさせてくれます。
これはリスニング力アップにも効果ありかもしれません

コナコーヒとフラチップス
そして、口と鼻からハワイです
もちろん、パソコンの横にはコナコーヒを用意します
あま~い匂いが漂って、気分が落ち着きます
あとは、フラの絵が書いてあるフラチップス。
私はちょっと高いけど、カイソルトが一番すきです

どうですか?
是非お試し下さい~
そして、他にもいい萌えがあったら教えて下さいね。

お花見
またまた桜ネタです

今週末がお花見日和とのことで、レッスンの後お弁当を持って代々木公園へ!

原宿に着くと、人がごった返して、前に進むのもやっと

さすが東京三大花見会場!
Image278_convert_20090405005102.jpg
でもこの桜!
人もすごいけど、桜もすごいです

DSC04090_convert_20090405004700.jpg
桜の木の下で食べるお弁当はうまい


夜桜満喫☆
桜の開花宣言が出された後から寒い日が続いており、寒の戻りの1週間となっております。
温かい春の日が待ち遠しい今日この頃。

今夜は、駒込の「六義園」の桜をお届けします。
この日は休日で、ちょうど見所だったため、多くの人でいっぱいでした。
ライトアップされ、桜のピンクと、夜のコンストラストがとても美しかったです。

東京のさくらの名所の中で一番早く「満開」と紹介された所です。
(*Yahoo!お花見情報による)

とてもこの門では隠しきれない大きい桜
DSC04085_convert_20090329103422.jpg

ちょうど見所となった満開の桜。桜の大きさに感激
DSC04056_convert_20090329102955.jpg

この桜の周りには桜をカメラに収めようと必死の人々
DSC04080_convert_20090329103336.jpg

日本庭園。湖面に映る景色が美しい。
DSC04064_convert_20090329103239.jpg

アップ3連ちゃん
DSC04050_convert_20090329102902.jpg

DSC04047_convert_20090329102821.jpg

DSC04041_convert_20090329101627.jpg

満開だったのは、この一本だけだったのですが、多くの人で賑わっていました。

ライトアップされたしだれ桜はとても美しかったです。
見ている間は心穏やかで、気持ちが落ち着きます。
自然の美しさを生の目で見るってとても大事ですね。
美しい物を見て美しいと感じる、当たり前の感情ですが、こういうことを大切にしていきたいです。
と、感じてしまった1本の桜です


あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます

DSC03845_convert_20090106114400.jpg

今年も和気あいあいと楽しくフラの練習をしていきたいです
その前に、初レッスンまでに大きくなった体をなんとかしないと

この年末年始の間にビックなニュースが飛び込んできたのですが、おいおいご報告したいと思います

まずは、1月24日(土)
ハウオリーズの仲間が再び東京にやってきます。
今度はソロの大会
みんな頑張れ~
東京メンバーで応援しに行くよ

みなさんにたくさんの幸せが訪れますように
どうぞ今年もよろしくお願い致します