Hau'oli's Masako Aketa Hula Studio TOKYO
ハウオリーズ・マサコ アケタ・フラスタジオ 東京です。フラが好きで、ハウオリズの踊りに魅了され、東京に来てもマサコ先生のフラを愛してやまない仲間たちが集まって楽しくフラを踊っています。
HULA をしませんか? 
もうすぐ7月も終わり、これから夏真っ盛りですね
体調には十分気をつけてお過ごし下さいね

DSC00038_1_convert_20090728111905.jpg


メンバー募集のお知らせです

ワヒネ・レディースクラス
木曜日 19:30から21:30 (月3回)渋谷または代々木

初心者クラス
土曜日 14:00から16:00 (月2回)恵比寿


見学・体験いつでもお気軽にどうぞ

詳しいお問い合わせは
090-8558-5110 まで

土曜日クラスの次の練習は1日です

Moku `O Keawe ふたたび
先日行われたモクオケアヴェの大会の様子がテレビで放送されるみたいです
衛星放送やスカパーが見れる方は要チェック!


フラダンス 第4回 モク・オ・ケアヴェ・インターナショナル・フェスティバル 日本大会 in 宮崎
<モク・オ・ケアヴェ・インターナショナル・フェスティバル 日本大会 in 宮崎>

開催:2009年7月3日~6日
会場:シーガイア/宮崎県宮崎市
J sport 番組表


放送日程

7月25日(土) 12:00~13:30 (J sports ESPN)
7月26日(日) 15:30~17:00 (J sports ESPN)
7月27日(月) 16:30~18:00 (J sports 2)
7月27日(月) 24:30~26:00 (J sport Plus)
7月29日(水) 22:00~23:30 (J sports ESPN)
7月31日(金) 7:00~08:30 (J sports Plus)
7月31日(金) 8:30~10:00 (J sports 2)
8月3日(月) 14:30~16:00 (J sports 2)
8月6日(木) 8:30~10:00 (J sports 2)
8月8日(土) 13:30~15:00 (J sports 1)
8月9日(日) 9:00~10:30 (J sports 1)
8月10日(月) 7:00~8:30 (J sports 1)

※ 放送予定は変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
※ 一部のケーブル局(IPTVを含む)では、番組が変更、休止となる場合があります。あらかじめご了承下さい。
横浜イベント 大興奮!!! ☆Photo☆
200907111210000_convert_20090712180537.jpg
大勢の人が入り口に向かって行きます

200907111247000_convert_20090712180602.jpg
注意事項にかなりビビりました

DSC04221_convert_20090712180930.jpg
正面左側がナターシャ・オダさんです 奥に見えるのがベイブリッジ

DSC04225_convert_20090712180816.jpg
裸足になって、とても気持ちよかったです。

DSC04231_convert_20090712181100.jpg
夕方の出番前の練習

DSC04233_convert_20090712181206.jpg
横からチェックはりんちゃん

DSC04234_convert_20090712181311.jpg
出番前 ドキドキ
横浜イベント 大興奮!!!
今日、私たちは横浜臨港パークで開かれた「ギネスブック・フラチャレンジ」に参加してきました

これはたくさんの人(700人以上)で同じ振り付けの曲を5分以上踊り続けるとなんとギネスに認定されるというのです

木曜日クラスと土曜日クラスのメンバーが集まりチャレンジ☆臨港パークはその名前の通り、本当にすぐ目の前が海という絶好のロケーション

そして、なんと振り付け指導はあのナターシャ・オダ
え~っ、もっと近くで見たいとミーハーな事を思ったのもつかの間…☆
結構テンポの早い曲で、覚えるのに必死でした~(笑)審査が厳しくちゃんと踊れなかったら失格と言われたけど、脱落者もださず無事に終了~
普段、他のハラウの人とみんなで一緒に踊るのはあまりない事なので貴重な体験でした

その後、すぐとなりのパシフィコ横浜でフラ・フェスティバルがあり、私たちも参加しました
大きなホールにいろいろなブースがあり、フラ雑貨やハワイアン・フードなどのお店がたくさん並び、フラEventもあるので一日中楽しめるって感じでした
私たちの踊った曲はマハロとカレフアウラ
想像以上のお客さんでちょっと緊張したけど、みんなかなり熱心に見てくれてて惜しみない拍手を送ってくれて感激
本当にステージに立っておどる喜びを全身で感じる事ができました
お客さんにハッピーを届けたいと思ってるのに、こちらが何かあたたか~いものを頂いたような気がしました

ともちゃん・ゆいちゃん・ゆりかちゃん・とこちゃん・きゅーちゃん・さとみちゃんお疲れ様でした。ステージ緊張したけど楽しかったね
東京ハウオリーズの仲間との楽しい思い出がまた一つ増えました

あーちゃん

イベントのお知らせ☆ in 横浜
7月11日 (土)17:30から
イベント名
「YOKOHAMA HAWAI`I FESTIVAL 2009」
詳細はこちら

場所は横浜パシフィコAホール
Bステージです

東京メンバーが踊らせていただくことになりました~


なんと
この日は
ミス・アロハ・フラのナターシャ・オダがやってきます

たくさんの人と一緒にフラを踊ろう!というギネスにチャレンジします

もちろん、私たちこちらにも参加させていただきますよ

ダブルで楽しみな1日になりそう~

是非、お時間ある方は見に来て下さいね~

明日は横浜です
明日の天気予報、曇りのち雨だったけど、くもりになりました

雨は大丈夫そう~ 良かった!

空を見ていたら、ちょっとだけ赤く色がついて
思わずカメラに撮ってしまいました
200907101906000_convert_20090710200508.jpg


今回はどんなステージかな

毎回楽しみです

昨晩はみんなで一生懸命練習しました

とてもいい感じです

でも私はいまだに、人前で踊るのは照れてしまいます

手とか、足とか震えちゃいます

おまけに、顔もピクピク引きつっちゃいます

気持ちだけはいっぱい込めてるんですけど

誰か教えて下さい

いつになったら堂々と笑顔で踊れるようになるのでしょうか







満月に七夕☆
今日は七夕ですね

みなさんはどんな願いごとをしましたか?


そして今日は満月です

お月様がとてもきれいに輝いています

七夕の日に満月なんて!
残念ながら星は見えませんでしが、みなさんの願いが叶いますように
そして私の願いも・・・

なんてロマンティックな夜なんでしょう
DSC04198_convert_20090708000455.jpg


お疲れさまでした~
雅子先生はじめ、出場されたクプナの方々、岡山カラーのみんな、そして、ヘルプ、応援に行かれた方、みなさまお疲れさまでした

おとなしく、家で応援してましたが、落ち着かないものですね

大会スケジュールを見ながら、

開会式始まった!

そろそろ出番かな?

あ、もう結果出ていることかな~

と、そわそわしてしまう自分がおります


やっぱりちゃんと会場に足を運んで、自分の目でみんなの踊りを見届けるって大事ですね
っていうか生でみたい!

今回は宮崎という事で残念ながら応援には行けませんでした

が、

出場カテゴリーすべて入賞

そして

ハワイ大会出場権獲得

すごいです
すごいです
ハウオリーズ最高

おめでとうございます



今度こそ、ハワイ大会応援に行きたいな~


第1回の宮崎大会へ応援に行った時に出会った馬くん
#229;</div>
<div class=
第4回 モク・オ・ケアヴェ in 宮崎 結果速報
宮崎市観光協会ホームページに結果が紹介されていました



7月3日の審査結果

【グループ クプナ・アウアナ】

1位 フラ ハーラウ ケ オル マカニ オ マウナロア 代表:大川 聖子

2位 ハゥオリィーズ マサコ アケタ フラ スタジオ  代表:緋田 雅子

3位 フイ フラ ナーレイカラクプア           代表:花山 幸子



【ソロ クプナ・アウアナ】

1位 フイ フラ ナーレイカラクプア           代表:花山 幸子

2位 ハゥオリィーズ マサコ アケタ フラ スタジオ 代表:緋田 雅子


7月4日の審査結果

【グループ ワヒネ・カヒコ】

1位 フラ・ハラウ・カフラ・オ・ハワイ         代表:窪川 京子

2位 フイ フラ ナーレイカラクプア           代表:花山 幸子

3位 ハゥオリィーズ マサコ アケタ フラ スタジオ  代表:緋田 雅子


7月5日の審査結果

【Miss Hula Japan 2009 総合成績】※7月4日演技のカヒコ、7月5日演技のアウアナの審査結果の合計

1位 フラ・ハラウ・カフラ・オ・ハワイ         代表:窪川 京子

2位 ハゥオリィーズ マサコ アケタ フラ スタジオ  代表:緋田 雅子



【グループ ワヒネ・アウアナ】

1位 ハゥオリィーズ マサコ アケタ フラ スタジオ  代表:緋田 雅子

2位 フイ フラ ナーレイカラクプア           代表:花山 幸子

3位 フラ・ハラウ・カフラ・オ・ハワイ         代表:窪川 京子



【グループ ワヒネ 総合成績】※7月4日演技のカヒコ、7月5日演技のアウアナの審査結果の合計

1位 フラ・ハラウ・カフラ・オ・ハワイ         代表:窪川 京子

2位 ハゥオリィーズ マサコ アケタ フラ スタジオ  代表:緋田 雅子

3位 フイ フラ ナーレイカラクプア            代表:花山 幸子
頑張って~!!!
今年で4回目でしょうか

明日から始まり、宮崎で行われる Moku `O Keawe International Festival に今年もハウオリーズのメンバーが出場します

今年のメンバーは
ワヒネグループは岡山カラー
ワヒネソロはなおちゃん
クプナグループは岡山アンティ
クプナソロはまさちゃん

明日はクプナのみなさん
土曜・日曜がワヒネのみんな


練習の成果を存分に発揮して、楽しんで来てね~

東京からアロハをいっっっぱい送りま~す