Hau'oli's Masako Aketa Hula Studio TOKYO
ハウオリーズ・マサコ アケタ・フラスタジオ 東京です。フラが好きで、ハウオリズの踊りに魅了され、東京に来てもマサコ先生のフラを愛してやまない仲間たちが集まって楽しくフラを踊っています。
感謝・感謝・感謝
3月31日土曜日。
ハウオリーズ東京にとっても一つ別れの日となりました。

”ハウオリーズ東京” 誕生の場所、ひがし健康プラザ・アリーナでの練習を本日をもって終了することになりました

最初は5人でスタートし練習していましたが、人数が増えクラス分けをした時に、ここは恵比寿カルチャーとして使わせていただいていました。

丸4年、ここ恵比寿体育館でたくさんの出会いと私たちの練習の場、
広い広い体育館で思う存分使わせてもらいました。

この場所がなかったら、きっと東京でフラができなかったかもしれません。

4年前、私たちがフラをしたいといったら、鏡を手作りで用意してくださいました。

渋谷区の方、そしてコミレクの松倉さん。

本当にお世話になりました。

この4年で、少しは成長したかな。

自分たちでスタジオを借りることもできるようになり、クラスもクプナ・ワヒネ2クラス・カルチャーとメンバーも増え、都内あちこちでイベントにも参加することができるようになりました。

ここに来ると初心を思い出すので、私にとってとても大切な場所です。

ありがとうございました

そして、4月からは恵比寿駅前にスタジオを移動し、引き続き土曜日の恵比寿カルチャークラスは継続していきます。
メンバーも募集しています。これからは自分たちの力で前に進んでいかないとです!
みんな頑張っていこうね!

DSC_1133_convert_20120331193635.jpg


Ho'olaule'a Japan 2012
今年で11回目を迎えるホオラウレアジャパン
今年もハウオリーズが出場しました。
今回はワヒネグループアウアナというカテゴリーでのエントリー、
本番は最終日の3月4日(日)でした。
DSC_0969_convert_20120306213502.jpg

この1週間ほど不安定な天候が続いていましたが、先生とダンサーのみんなからは熱い熱いエネルギーとパワーが目に見えて感じました

このチーム強いな!っと。

踊りはもちろん、タマちゃんのリーダーの下、7人みんなの団結力、集中力、踊りに対する思い、お互いのメンバーのこと、今までとは違う何かを感じました。

結果はついてくるって、ほんとですね

満点

もし100点以上の点数がつけれたら、何点まで行くんだろう~と思いました。

そしてなんといってもナーレイさんの演奏

最高!でした。

心に染み渡る演奏、そして、クアパパの踊りに引き込まれた7分間

何度でも味わいたい心地よさでした

こんな素敵なステージを作り上げた雅子先生は本当にすごいです!

ハウオリーズのフラはみんなに幸せを届けるフラですね!

まだまだ興奮状態が続いていますが、改めて
雅子先生、ダンサーのみんな優勝おめでとうございます~

踊り終わったあとの興奮、みなさんに伝わりますか~?
DSC_0998_convert_20120306213651.jpg

DSC_1001.jpg

DSC_1004_convert_20120306220943.jpg

DSC_1010_convert_20120306213716.jpg

DSC_1011_convert_20120306213741.jpg


いっぱいのパワーをもらったので東京もがんばろうね!
DSC_1014_convert_20120306213832.jpg