今回は声をかけてきてくれた方、チラシを見て応募して来てくれた方々など9名の希望者にハウオリーズ カルチャーの体験をしていただきました。
フラが全く初めてという人にもわかりやすいようにカオ&カホロなどの説明から始まり、音楽に合わせてベーシック。そして、みんなの前に立って指導するてるみさんに合わせて1曲みんなで踊り、終了まであっという間の1時間😆😆
体験してくれた方々はてるみさんの話を真剣に聞きながら一生懸命ステップを踏みハンドモーションを合わせてくれていました。
最後にみんなで記念写真をパチリ📸
今回来てくださった方々ありがとうございました。
ハウオリーズのフラに興味があったけど今回は予定が合わず蒲田カルチャー体験レッスンに来られなかった方、よろしければぜひ一度お問い合わせくださいね。
(Facebookメッセージ、ハウオリーズ東京ブログなどから お問い合わせ可能です)
けい


“蒲田”で年齢問わず、初心者、初めての方大歓迎のカルチャー教室スタート‼️
どなたでも参加大歓迎の無料体験レッスンを行います。
【日時】
6月16日(土)11:00〜12:00
【場所】
アーヴェストホテル蒲田(東口)地下1Fのフリースペース
〒144-0052 東京都大田区蒲田5-12-12
*アクセス便利な蒲田駅前徒歩1分
http://www.urvest.com/kamataeast/access/
【講師】
てるみ アシスタントインストラクター


🎗フラを初めてみたい方。
🎗ちょっと健康の為に体を動かしたい。
🎗ハワイアンミュージックを聴きながら癒されたい。
🎗ストレス発散!
🎗年代を超えた新しい仲間作り
などなど。
新しい出会いに、気分転換にいかがですか?
🌈お問い合わせ、詳細は🌈
てるみ→メールアドレス
eve1021_aloha_ohana★yahoo.co.jp
★を@に変えて入力してください。
または
このブログのメールフォームでも受け付けています。
会場の関係で参加人数に限りがあります。
お早めにご連絡くださいね。
ご参加お待ちしていまーす



夏に向けて楽しくフラを踊りましょう


私と一緒にたのしくフラ踊りましょう


東京を離れ、メンバーみんなで熱海に遠足🌈🌈
日本を、自然を、歴史を、発見シリーズ!
たけちゃんウエルカムからのスタート!

【スポット1:来宮神社】

来宮駅に降り立った御一行、まずは来宮神社へ。
緑に隠れた鳥居をくぐり境内の奥へ
縁結びの神様、集められた落ち葉がハートのマークに💖
なんてシャレた神社なの!

さて、こちらは日本で2番目に大きな楠があり、
木の周りを一周すると寿命が1年伸びるとか。
樹齢2000年。まだまだ成長し続けてます。
【スポット2:走り湯】

日本三大古泉の一つ、横穴式源泉で、山中から湧き出した湯が海岸に飛ぶように走り落ちることから「走り湯」と名付けられてたとても珍しい場所。
中は蒸気であふれ、薄暗く恐る恐る洞窟の中へ。
【スポット3:伊豆山神社へ続く837段の階段】

海から山の上にある神社まで階段があり、その階段を上ってお参りすることでご利益を得られるといわれ、みんなで上りました。

どこまでも続く階段をひたすら上り、神社の境内の鳥居まで来たときの達成感!
でも、じつはまだまだ階段は続き、境内の本殿に行くまでも階段なのです💦💦
【スポット4:伊豆山神社】

はるか頭上まで続く階段を上りながら、本殿を目指します。
守り神は赤白の龍
赤龍が火、白龍が水をあらわし、地下で赤白二龍が温泉を湧かせているという説もあり、伊豆山神社のシンボルでもある。

今日訪ねたところは、富士山と深い関係を持つところで、力強いエネルギーを感じたような気もします。
かなり体力使ったはずなのに、そこまでの疲れを感じなかったのはパワーチャージできたってことかも。
フラの上達と東京スタジオ10年の感謝、新規開講予定のクラスの成功を願ってお参りしたので神様に届くといいな。